各種イベント案内

>>トップページへ戻る

その他イベント情報

定例行事以外にも様々な行事を行っています。

永山図書館 「あきのおはなし会」

日時
令和7年10月19日(日)11:00から11:45
場所
永山図書館 おはなしの部屋
プログラム
「森のケーキ屋さん」
「てぶくろ」
「ソーディサルレイタス」
「へっぴり嫁ご」
「蛙女房」
出演
旭川おはなしの会 のみなさん
申込み
不要です。当日直接会場へお越しください。
問合せ先
 
永山図書館 0166-47-8080
 

中央図書館 竹内美紀講演会「子どもと読書」

 
日時
令和7年10月12日(日)14:00〜15:30
場所
中央図書館 2階 視聴覚室
内容
 
「読書はなぜいいの?」「本の選び方は?」「絵本から読み物へのつなげ方は?」とお悩みの、ご両親・保育士・学校図書館関係者ほか、子どもと本に関わる方へ!
東洋大学准教授・絵本学会理事の竹内先生のお話です。
定員
 
定員60名
申込
9/15(月)から電話、カウンターもしくは専用フォームで申込できます。
問合せ先
 
中央図書館 0166-22-4174
 

中央図書館 秋のキッズコンサート「オカリナ&ピアノ&ライアーコンサート」

 
日時
令和7年10月11日(日)14:00〜15:30
場所
中央図書館 2階 視聴覚室
出演
 
フェリーチェ
曲目
 
アヴェ・マリア
口笛吹きと犬
夕焼け小焼けなど
対象
 
幼児・小中学生とその保護者
定員
 
定員40名
申込
9/17(水)から電話、カウンターもしくは専用フォームで申込できます。
問合せ先
 
中央図書館 0166-22-4174
 

中央図書館 「梯久美子講演会」

 
日時
令和7年9月28日(日)10:30〜12:00
場所
中央図書館 2階 視聴覚室
内容
 
やなせたかしの生涯-アンパンマンが生まれるまで-
定員
 
会場定員80名
オンライン配信定員100名
申込
9/17(水)から電話、カウンターもしくは専用フォームで申込できます。
問合せ先
 
中央図書館 0166-22-4174
 

中央図書館 「知ってほしい 認知症のはなし」

 
日時
令和7年9月25日(木)14:30〜15:30
場所
中央図書館 2階 視聴覚室
定員
 
定員40名
申込
9/2(火)から電話、カウンターもしくは専用フォームで申込できます。
問合せ先
 
中央図書館 0166-22-4174
 

中央図書館 「10代がえらぶ海外文学大賞 ノミネート作品紹介イベント」

 
日時
令和7年9月20日(土)14:00〜15:00
場所
中央図書館 2階 視聴覚室
内容
 
このイベントでは、ノミネート作(7作品)を紹介します。この場で投票もできます。
定員
 
40名
10歳〜19歳の方とその保護者(付き添い)の方
10代の方だけで参加も大歓迎です
申込
9/2(火)から電話、カウンターもしくは専用フォームで申込できます。
問合せ先
 
中央図書館 0166-22-4174
 

中央図書館 リサイクル市

次回は9月20日(土)の予定です。

※申込み・整理券は不要です。当日直接会場へお越しください。

 
内容
図書館やご家庭で使われなくなった本などを無料で提供します。
掘り出し物が見つかるかもしれません。お気軽に御参加ください。
提供した資料は,返却の必要がありません。
※参加の際は,本などを入れる袋を必ず御持参ください。
※子ども向けの図書は,時期によって提供できない場合があります。
※雑誌は,別に「雑誌リサイクル市」を開催して提供する予定です。
転売など営利目的の利用は御遠慮ください。
提供冊数
お一人30冊程度(準備の状況により提供できる冊数は変更することがあります。)
 
日時
毎月原則第3土曜日 9:30〜12:00 に開催します。
ただし,都合により変更になる場合があります。その場合は,館内ポスターやホームページなどでその都度お知らせします。
場所
中央図書館2階視聴覚室
協力
上川中南部障害者就業・生活支援センターきたのまち
>>トップページへ戻る